子の神中央公園(ねのかみちゅうおうこうえん)は市川市本北方の住宅街の中にある公園です。
春は桜(ソメイヨシノ)が咲きお花見スポットとして、夏はミニプール(幼児用プール)が利用できるので子どもたちに人気のある公園です。

遊具もブランコや鉄棒や砂場があり、ボール遊びができる広場もある公園です。
市川市の桜の見どころ発見MAP2020にも掲載されるほどお花見スポットとなっているのがこの神中央公園です。
ちなみに、子の神中央公園以外には「子の神東公園」「子の神西公園」があります。
子の神中央公園の詳細とアクセス方法
住所:〒272-0816 千葉県市川市本北方2-23-15
電話番号:なし
遊具:ブランコ、鉄棒、砂場など
駐輪場:なし
駐車場:なし
トイレ:あり
公式サイト:市川市のサイト内には「子の中央東公園」の記載なし
子の神中央公園へのアクセス方法・行き方
子の神中央公園へのアクセス方法(行き方)ですが、最寄り駅は京成線の鬼越駅から、徒歩で約20分です。
また、公園内にも駐輪場のスペースはありませんが、入口部分が多少スペースがあrに自転車を止めることはできます。
子の神中央公園の利用時間は?
子の神中央公園ですが特に利用時間に制限はなさそうでした。
子の神中央公園の遊具について
子の神中央公園の遊具には以下のようなものがあります。また、ボール遊びもできる広場もあります。
・ブランコ:ブランコは全部で4台ありました。

・砂場:すなばは四角形です。

・鉄棒:鉄棒は高さの異なる3種類の鉄棒があります。

・広場:ボール遊びはできるようでした。また、ボールが公園の外に出ないようにネットも設置してありました。

・水場:遊具の近くに水場があります。

・トイレ:トイレは八角形の形をしており古い感じがします。

子の神中央公園の遊具以外の施設
子の神中央公園ですが遊具以外に公園内に幼児用プールと記念碑があります。
幼児用プール:幼児のプールもあります。(利用時間は午前10時から午後0時、午後1時から午後3時30分と記載されていて、雨天低温の日は中止、金曜日は定休と案内板に記載されています)

記念碑:子の神地区の区画整理を記念した「子の神区整之碑」があります。

子の神中央公園のまとめ
住宅街の中にある地域に密着している公園で桜(ソメイヨシノ)があり春にはお花見が楽しめる、また、子ども用のミニプール(幼児用プール)があるのが子の神中央公園です。



コメント